男の子を持つということ

 長男と 朝からけんか😞   
実は 帰ってくるはずだった三男が  帰って来ないということで😞⤵に   普段は 忘れているのに  意識させられると やはり 淋しい。

 加えて 旅行から帰った後の  口の中の痛み💥!  今朝は また なんとなくやりきれない切なさの中にいました。

 そこに  長男が いつも絡んでくる。
そして  私の 😡💣💥


 気づいたことが  二つありました。
一つめは 長男の性分❕   あの人のあの感じの悪さ  マイナスオーラは 逆に人の愛を確かめたい時  愛情が欲しいときに 出すのだと‼

幼い時から そうだった。  お祖母ちゃん子だったから  母にも よくそんな態度してたっけ。

家の子どもたちは みな内弁慶で  外にいい子でいる分  家で💣⚡💥

もちろん その煽りは 全部私にくるので  私はストレス増大💥⤵  他所の人からは  扱いやすい子供達のように見られるので  なおさら。

 でも   男の子を 授かるということは  こういうことかもしれない。  あいつらのエネルギー 理屈で解決出来ないものを  受け止める。

ただ 受けとめる。  愛情と許しを持ちながら。

こんなこと  自分の子にしか出来ないことだから  出来ない修業をさせてもらっているのでしょう。

 次男が最近 落ち着いてきたけど  私も ずいぶん今迄  あの人の立場に立って 母という自分のを 考えてこなかったことを  反省させられた。   

人間て 愛情がフルになると 自分の足でしっかり歩くようになる、  そこまで まだ  愛情が満タンにならないと  マイナスな行動をとる。
 最近 そう思う🍀

だって  女性のみでありながら  性の異なった男の子を育てるんだから  自分の考えてでは、どうにも出来ない!   女の子だって  魂は別なのだから  もちろん どうにも出来ないのだけれど    性の違う  男の子は尚更でしょう!  

大変だ❕❕  でも  だから 子どもを授かることに  意味があるのでしょうね  きっと✨😃
 

法隆寺

 奈良最後の日は、やはり 法隆寺に決めました。
バスの一日券で行こうと 思ったら 500円ではなく 1000円! しかも 一時間十五分かかるとのこと。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

 電車だと 3駅め。で  210円。
昨日 同じバスで 法隆寺を目指していた人達がいたけど  こんな 事実 知っていたのかな?(○_○)!!
 
 バスを降りると また また 修学旅行の群れがアチコチに❗  しかも今回  保育園らしき見学の群れも。  地元なのでしょう。  高校生のガイドさんは  きちんとアレコレ説明していたけど   保育園ぐみは  なんて説明されるんだろう?  私達の小さかった頃は、 一万円札の人ですよっていわれたら  みんな わかったけど。😃👍   今は 違うし!  でも あの雰囲気に ひたれるだけでも 何か 残るのかも。(^^;

 法隆寺は なんといっても 飛鳥時代の世界最古の木造建築❕  一歩足を踏み入れただけで 現代から ワープした気分です。✨💫

 パルテノン神殿をまねたという  真ん中がやや太めの柱が連なる 回廊を歩いて 古めかしく威厳のある五重の塔や  金堂を拝見し 一番目的の 釈迦三尊像へ。   

 昔 教科書に写真が載っていたせいか、あの仏様にお会いすると 奈良にきたっーって感じます。😄🍀 
 奈良に 仏像があって 京都にないのは 奈良時代には 薬がなくて 仏像を拝んで 治したからということですが、あの崇高なお姿は 本当に心が癒されます。

  あとは、中宮寺❕ ここは また ガラッと雰囲気が変わり  おごそかな場所から 一転 極楽浄土に来たよう✨  池の上に立っているから❔🍀
 この場所の人の心を和ませるオアシスのような雰囲気の中に  これまた 優しく美しい如意輪観音像。💓😄
 母と奈良に最後に来た時の
ことを  一番思い出させる場所でした。

心の自由

  今週の末から 新しい仕事開始!
なのに と言うかだからかな? 少々 イライラ⚡⚡   
 実は 騙し騙し使っている  歯がそうとう限界に🌀😨⤵    寝てる時に 食い縛りというのをやるらしく  起きた時に ひびが入っている奥歯のところが痛い😵💥

 最近は これが結構長引いて  そろそろなんとかしなくてはと思うのだけれど  術がない❗😞

今の 歯医者に頼むしかないのだけれど あの人 マニアルがないから  そうとう不安‼

  これ  私の今の 最大の恐怖です。

旅行に行く前 特に 海外旅行を計画したとき 楽しさよりも 不安と億劫さが先にたち  改めて 自分の 年というものを  いいえ  老いというもとを  実感😑

 一人旅のせいもあり 体力と健康  そして しぼんだままの心   一人で大丈夫なのか?

 ダンス三昧で 過ごしたほうが 良くない❓ と 何度も 自問自答❕  でも こういう考えが 老いなのだろうと思ったら  やはり  以前は 楽しみだったはずの 旅行へ行こうと思ったのです。

 体の 劣化は仕方ないけど  心は それでいいの?  ってわけで。

 重い荷物を持って  トコトコ急行に揺られた 一日めは  思わなかったけど  二日めの特急で 体も楽チンになったら  心もやっと 旅行モード❕

 今の新しい職場が決まる前 預言カフェで  何度か  あなたを 自由にしますと言われた。 

 自由❔🍀   自由😑
何からの自由❓  なにからの?

前の職場は やることが多すぎて  つねに仕事に 追われていた。  家庭も そうかな。 心の支えだった三男は  独立したも同じだし。

そんな せわしない生活を 体の不調と付き合いながら  とにかく こなしてきた。 浪人生をかかえる母としても。

 でも 特急の窓から吉野の緑を見ているうちに 何か  急に 私 個人を感じた。 
  
枠の中 何かしらの役割を担った自分ではなく  若かりしころの  意識!
それは、もちろん 旅先の気楽さでもあるのだけれど  これが 自由?って。

 忙しいといいながらも  どこか それに寄りかかっている自分!  三男のことなど世話をしているつもりが  どれだけ私が 甘えていたか❗

 自由って 思いきって 何かを手放したときにしか  手に入らないものなのかも❕❕

旅行は 見聞を広めたり 感動したりの楽しみもあるけれど  非日常  いつもの生活から抜け出すことで  自分を見つめ直す行為でもあった❕❕
 
 だから 団体旅行ではなく 気力も体力も必要な  個人旅行が好きだった。  何かとの出会い  何かを トライ   小さな冒険です。💓
いつもと違う  その めんどうさが 面白かったはず❕
 そして この旅行をとうして  まだ 自分にそれを 楽しめる心が残っていたことに  安心しました。😅🍀

 奈良の方達  皆様本当に いい方ばかりで 一人旅の不安さも  ありませんでした。💓😄

唐招提寺へ

バスの一日券になっている 木札をぶら下げ 唐招提寺へ。

なつかしい人に会うように、ワクワク😃💕しなが 伽藍を覗きこむ。

 変わらない❗  変わってないなぁ~ 😅✨ このふくよかな 温かなお姿❕  仏像が 変わってないのは 当たり前なのですが  私の中の印象が 30年前と  少しも変わらない❗

なんだろ この引き込まれるような 豊かさ 優しさ😑🍀  印象が変わってない分  私を 待っていてくれてたようにも 感じる。

一段高いところで 網の目が視界に入らないようにしながら  混んで来ると 時々 三体の仏様のところを 移動して  私は 再会を懐かしみました。

 このような 5月の 柔らかな新緑の中 こののどかなひとときが  ほんとに 一人旅の醍醐味✨💓   こころゆくまで ゆっくりしよう🎵

 もし 仏像とも 相性があるとしたら 私はここだろうなぁー。🍀🍀🍀

 前に書きましたが 癌の叔父を見舞った時に 御言葉を頂いたことを。

今回は どうだろう?     るしゃなぶつに念じてみました。( ・∀・)   と  今を楽しみなさい!  あなたの生が 終るまで  自分というものをとうして、この世を あじわってごらん! それが この世に生まれてきたと いうことだよ!
  
 なぁんて 私には  そんな風に言っていただいたような気がしました。

別れがたい思いを胸に 薬師寺へ。 

ここの お線香の薫りが とても好きなんです。

そして 5月は 修学旅行のシーズンらしい。 アチコチに グループになった 学生さんたちが ひかえてる。  その波をできるだけ避けながら  時に 波にのまれながら 見て回りました。 


 ここには 平山郁夫先生の 三蔵法人の壁画があります。  ラピスラズリをつかってかかれたという  ヒマラヤ山脈の 青空は いつ見ても ド迫力❕  どこまでも ぬけるような青空❕❕

あ~ さすがに疲れた。( ´Д`)=3  か え ろホテルへ。(;´Д⊂)

春日大社

 奈良旅行  いざ海外へと思っていたので  大好きな場所であったはずなのに  なんか 気乗りのしない(。・´д`・。)

 きっと 寂しさもあったのでしょう。 前回は 母 義母 子供たちと訪れた場所だったのですから。

 今は 職場の仲間とも離れ  三男は 寮に入り
自分は もう若くない❗   以前とは  全く状況が変わってる。(/_;)/~~

 でも   よかった❕✨  やっぱり 奈良は 奈良でした。

歴史というものが その場所に 意味を持たせるからなのか  今は亡き 大勢の人達の想い  想念が  色濃く息づいているからなのか  それは わかりませんが。  あれだけの仏像が お祀りしてある  その ご加護なのかなぁ~😒

 藤原氏の子孫ということを 生き甲斐にしていた義母の代理のつもりで  春日大社と 興福寺には 是非お参りしようと思っていました。
 
 外国人で あふれかえっている東大寺をスルーして 春日大社へ。 はじまる 始まる💦💦と受付の人達が焦っているので  私もえっ?何がですか? と聞くと  結婚式!  そのおかげで 中央の御簾が 開けて頂いたのか  いつも あいているのかは わかりませんが  式の邪魔をしなあよう 御参り。   中に入りるのは 初めてです。

 以前 何かを感じると 胸が締め付けられるような感じとともに  急に 涙があふれだす経験が時々あったのですが  久々 その感じに襲われ 涙が。    やっぱり 御参りさせて頂いて よかった❕😅   心も 清らかになって  さあ お昼にしょう。

 午後からは 唐招提寺 薬師寺へ。

動ける体❕❔🍀

 奈良の四日間の旅行も 今日で終わりです。

実は 今度の旅行で 我ながらビックリしたのは 体力と  足の丈夫さ!  

 あんなに あんなに歩いたのに 足が痛くならない❗  し 毎日 歩けた。σ(^_^;)?

私は 若い頃から 体力と脚力がありませんでした。 活動的では あったので めちゃくちゃ動いて  直ぐ ダウン⤵  なのに この年になって こんなに動けるなんて❕😅   本当に 驚いています。
筋肉  ついたのかな🎵  ダンスといっても 週に  1~2回。  まあ やはり 少しずつでも  毎日やっている体操が役にたったのでしょうか?

 ダンスを初めて  股関節を鍛えるために 毎日四股を 30回ほどやっているのですが  歩く速度は テキメンニ早くなった。    これは感じていました。  そんなに 長くもない脚で  結構 前を歩いている人を 抜いてしまいます。 

  股関節❕ 大事ですねぇ~✨

それと 旅行から話は全くそれまいますが  新しい 発見です。 最近 サンバを2回ほど 習いました。  イヤー 激しい💦💦  そして 注目すべきは  サンバのためのストレッチ。

とても 説明しづらいのですが  お魚のストレッチって言ってました。  ゆっくりと背骨を反らせて 次に また ゆっくりと背骨を内側へ!  バタフライのような 感じです。

一回目の時 ちょっと腰に来ました。  あれ(;_;)❓  危ないかも?   2回目の時  やっぱり腰が変で  歩き出すときとか 時々 ズキッとします。  あ あぶない!!(゜ロ゜ノ)ノ

でも まあ 気にならなくなって、 、 そして ある日気がついたのです。 
 なんと オー脚が 治ってる❕😅   3人の子供を出産した後 私は太もももほとんどくっつかないほどの オー脚になってしまったのです。  ダンスでも 注意されて なんとか 治そうと努力したものの あまり効果がないので  いつか 諦めていました。

この お魚のストレッチ まだ よくわからなくて きちんとなんか出来ていないのですが  やると  なんか 背中が軽くなるようで 気持ちいい😃🍀   肩の懲りも 楽になるので  腰も何ともなくなったので  毎日続けていたのです。

足回しといい  お魚ストレッチといい  肩や 背中の筋肉が  ほぐれていって  1年前は 驚くほど固くなっていた体が  昔に戻ったようです。😅   前屈しても ほとんど体がつく感じで  何より 気持ちいい😉👍🎶!

若い頃 一番何とも想わなかった 体の 調子の良さが  今は なによりありがたい❗

前は 疲れると すぐに苦しくなって  とりあえず  横になりたかったのです。 背中の筋肉が固くなっていて  バランスが悪かったのでしょう。

今回の旅行でも  荷物をもって歩き回り  ホテルに帰ると ぐったり😣💦💦💦だったけど 必ず 夜 ストレッチをして 体をほぐしていました。 
 私 体の癖だけでなく  歯の治療が半端で  口の左側でしか  物を噛めないので バランスが悪いらしく  夜は いつも左側の背中がパンパンです。  それで よけい 疲れやすかった。((-_- )  

 ストレッチのお陰で 体がリセットできるんだと思う❕

だって  家に夕飯抜きで帰ったら  家族も まだ 夕飯を食べてなかったので 結局  皆の 夕飯まで つくりました。( ´Д`)=3  

 そして   ブログまで😅💦🎵

吉野山

 奈良、二日目です。 本当に急に 結構疎遠だった奈良の従姉に会いにいったり、 自分でも 結構過激というか  5月上旬に 仕事を辞める 新しい職場の書類を作る  海外旅行のパスポートの準備をしながら 断念  そして ダンスに 通いつめながら の 旅行だったので  私自身 あまりピンときませんでした。

 吉野山に 行ってきました。 目的は 金峯山寺❗🍀   
実は  霊感の強い僧侶でもある友人に  勧められたのです。  貴女なら 黒門をくぐったら それだけで 何か空気が違うのを感じるわよ! と

 ところが 昨日 重いにもつを持って  従姉の家まで かなりの長時間 とことこ電車に揺られ 疲れました。

で 今は とくに何もやっていないと 観光案内で言われて 迷った。 それでも 他に ピンと来るところもなかったので  しぶしぶ感満載で  案内された電車に乗り遅れ😥

だって また  昨日と同じルートをトコトコよ!😑⤵  
ところが 特急があったのです。 乗り遅れたお陰で  乗ってる時間の短かさもさることながら  なにしろ乗り心地がいい❕😅   リクライニングにおさまった私は  気持ちも軽く吉野山へ。

 ちょっと 山歩き等もしてみたかったのです。
 
黒門をくぐっても  残念ながら  ぞくぞくするものはありませんでした。
それでも 急勾配の近道とやらを 登って 新緑の山歩き❗

金峯山寺は やはり素敵な荘厳な厳しさが感じられるお寺でした。  ただ ご本尊様が 小さい! 隣の 躍動感のある仁王様に 圧倒され 危うく すどうりするとこでした。

11月に 秘仏の公開があります。 その時 また来たいな🎵  11時頃は おごまたきもあるので  今度は それにも参加したい❗

 そのあと 訪れた吉水神社がとてもいい感じでした。 行ったら 是非 内に上がって下さい。 

こじんまりとした 内部は なんとなく華やかで 可愛い💠  実は 義経と 静御膳が最後に過ごした場所だそうで  私の頭の中は 義経で一杯に❗

そうだ そういう場所だった! 

何度となく 遭遇した フランス在住だというご夫婦が  吉水神社が 一番好きな場所だとおっしゃっていました。

窓から 見える 山の緑が 本当にすてきだった。
  
でも 義経といい そこで最後を迎えた後醍醐天皇といい  悲しい場所だったんだろうな。  だからこそ  何か  お庭といい 慰めようとするような 温かなたたづまい。

吉野山  山深くありながら どこかきりっとしたそれでいて  ロマンを感じさせる場所でした。